3日目。いよいよ
2004年3月5日研修最終日です。
なのに、遅刻しました。
「あのー、KEIさんは僕より一つ年上だし、社会もわかってると思うんですけど、遅刻とか僕は社会人としてそれはやってはいけないと思うんですよ」
1個下の青年に怒られる俺(ToT)
でも社長だしなー・・・。
ネガティブになりながら仕事始め〜!
今日は車だぞー!!あと、今日はリーダーが違う。
男の人だ。でも1コ下。
会社の中じゃ相当テンション高いんだけど、車の中テンションひっくい!!
んーやっぱ普通の人なんだなぁって思った。
いや、結構ヒカリ系だからさ(笑)
目的地について、ひたすら飛び込む。
最初の方はリーダーがやってたんだけど、11時半からは俺も交互に。
なかなか取れないんだわこれが。普通だと思うけど。
「雑貨屋なんですけど〜!」
「あぁ間に合ってます〜」
これ9割。
俺もきっと雑貨屋が家に来てもキャンセルするね。
お昼はさっさとコンビニで済ませる。
二人いるだけまだいいと思うけどね。
一人だったら寂しすぎる!
場所移動して休憩して、また仕事を始める。
始める時に目標を立てるんだよね。1時間半後に休憩とか。
それまでは全力でやるって事で。
そうやって仕事に集中するらしい。
そしてだんだん俺の飛び込む回数が多くなってきた。
「KEIさん行きましょう!!」
「うぉっす〜!」
って。
今日買ってもらえたさ〜!!
全部一人でやってさ〜!「買ってってください♪」って言ったら、ポケットからお金出てきた!!
おぉぉー!!!とか思った〜!顔に出てたかもしれん!!
後半は街の方でタクシー相手に頑張ってた。
結構買ってくれるらしい。俺も現場見てるから買ってくれるの知ってるんだけどさ。
どうしてリーダーのトークはお客さんをその気にさせるんだろう・・・。
いつもどおり19時半にオフィスに戻る。
そして、今日はちょっとした授業みたいなのがあるのだ。
社長がどういう会社でどんなお金の動きか。
あと、経営について授業してくれた。
3時間半も。
終わったの11時半。
だけどすんごいタメになる。俺がんばっちゃお♪
って思えるよ。
帰ったのは12時近く。明日は絶対休む〜!
とか思いつつ、今日は終わった。
ちなみに、音楽の練習は相方の疲労により明日に。
大丈夫かなぁ・・・。
なのに、遅刻しました。
「あのー、KEIさんは僕より一つ年上だし、社会もわかってると思うんですけど、遅刻とか僕は社会人としてそれはやってはいけないと思うんですよ」
1個下の青年に怒られる俺(ToT)
でも社長だしなー・・・。
ネガティブになりながら仕事始め〜!
今日は車だぞー!!あと、今日はリーダーが違う。
男の人だ。でも1コ下。
会社の中じゃ相当テンション高いんだけど、車の中テンションひっくい!!
んーやっぱ普通の人なんだなぁって思った。
いや、結構ヒカリ系だからさ(笑)
目的地について、ひたすら飛び込む。
最初の方はリーダーがやってたんだけど、11時半からは俺も交互に。
なかなか取れないんだわこれが。普通だと思うけど。
「雑貨屋なんですけど〜!」
「あぁ間に合ってます〜」
これ9割。
俺もきっと雑貨屋が家に来てもキャンセルするね。
お昼はさっさとコンビニで済ませる。
二人いるだけまだいいと思うけどね。
一人だったら寂しすぎる!
場所移動して休憩して、また仕事を始める。
始める時に目標を立てるんだよね。1時間半後に休憩とか。
それまでは全力でやるって事で。
そうやって仕事に集中するらしい。
そしてだんだん俺の飛び込む回数が多くなってきた。
「KEIさん行きましょう!!」
「うぉっす〜!」
って。
今日買ってもらえたさ〜!!
全部一人でやってさ〜!「買ってってください♪」って言ったら、ポケットからお金出てきた!!
おぉぉー!!!とか思った〜!顔に出てたかもしれん!!
後半は街の方でタクシー相手に頑張ってた。
結構買ってくれるらしい。俺も現場見てるから買ってくれるの知ってるんだけどさ。
どうしてリーダーのトークはお客さんをその気にさせるんだろう・・・。
いつもどおり19時半にオフィスに戻る。
そして、今日はちょっとした授業みたいなのがあるのだ。
社長がどういう会社でどんなお金の動きか。
あと、経営について授業してくれた。
3時間半も。
終わったの11時半。
だけどすんごいタメになる。俺がんばっちゃお♪
って思えるよ。
帰ったのは12時近く。明日は絶対休む〜!
とか思いつつ、今日は終わった。
ちなみに、音楽の練習は相方の疲労により明日に。
大丈夫かなぁ・・・。
コメント