考察:うつ病

2004年11月4日 考察
普通に仕事した。
今日は運転しながら、うつ病について考える。

というのも、
友達の一人が軽いうつ病だと言っている。
病院にも通っているらしい。

ちなみに女の子なんだけど、
コイツはロクな人生を送らないと思ってます。
家族全員がB型という純血。
その特性を100%悪い方向に活かしたヤツで、
はっきり言ってどうしようもないです。
涙もろいところくらいしかいい所が見つけられません。
それがいい所なのかもわかりません。

普段の僕なら、
「何言ってんだよ。外はこんなに明るいじゃないか!さぁ、外に出てみようよ!」
に負けないくらいの明るい台詞を吐いて、いい人をアピールするのですが、
「ふーん…まぁ地道に明るいほうに考えればいいんじゃない?」位の、
ラッキーマンのラッキービームくらいやる気の無い事を言った。

働きもしない、夢しか見ない人は大嫌いなのです。
はっきり言って無価値です。
働きたくても働けない人は別だけど。

うつ病は特別だけど、
彼女はうつ病になる原因を間違いなく自分で作り出した。
ハッキリした事はいえないけど、彼女なら自分で作っただろう。

働こうと思えば何でも出来るハズだ。
仕事早く辞めすぎ。遊びすぎ。車で捕まり過ぎ。
金貸してって言った半月後には遊びに誘ってくる人である。
金が無いなら遊ぶなっ!!

ついつい愚痴になってしまった・・・。
さて、うつ病。
本人次第だよねぇ。治るのなんて。
多分、鬱になるのは環境のせいだろう。
じゃ環境改善でじょじょに治るのでは?

長い2日間、1日目

2004年10月30日 考察
長かったような短かったような・・・。
昼からデパートにお買い物。

と言っても何も買わないで出てきたけど。
ただの暇つぶしになっちゃった。
そういう目的ですが。

男の人と女の人じゃ、ショッピングの考え方が違う。
男があまり外に買い物に行かないのは、
目的を遂行する本能が強いから。
つまり、買うものを決定してから出かけるの。

用も無いのに1人でブラつかねーぜって事です。
2人以上ならお付き合いで行ったりするけど。

対して女の子。
常にイロイロ情報を集めてます。
コミュニケーションに長けてるのかな。とにかく目で見て触るのが好き。
何か買う予定なんか無くても、サクサクと情報集めに出かけます。
あそこの服は・・・あそこの化粧品は・・・。
そんな感じで。

多分どんな男女でもお互いに理解できないでしょう。
本能ですから。お互いを認める事は出来るだろうけど。

ボクは結構こういう心理学が好きです。

夜は夜でまったりと過ごしました。
某邸宅で。
危うくそのままお泊りするところだったよ・・・。

マニアと私

2004年8月29日 考察
イベントの後、彼女を連れて元いたチームの人とご飯を食べに行った。

本当は愚痴をぶわぁーっとこぼしたかったんだけど、
考えてるうちに人に話してどうなるもんでもないなぁとか思った。

ってか、

このメンバーは、踊りに関しての仕事が多くて文句を言う連中じゃない!
むしろ踊りの事だったらなんでも仕事するぜ〜〜!!って感じのタイプの人たち。
人選間違ったか〜!!

マニアな会話が飛び交う。
俺も楽しく会話する事は出来るけど。
「○○年のあのチームのあの衣装は・・・あの踊りは・・・」って言えば
誰もがわかるような、そんなマニアな会話だった。
俺良くわかんないんですけど・・・。

話した感じ、
やっぱり「もっと仕事しようぜ〜〜!」
って感じだった。
みんな踊りに対してワケのわからないくらい情熱を持っている。
昔ならそれが普通だと思ってたけど、
今のチームに入ってからはそうは感じなくなった。

チームの熱が違いすぎるのかな。
みんなサブリーダーだけど、すっごい意欲的。
チームを強くしたいって意思がメチャメチャ強い。
さすがサブリーダー・・・。
それくらいの意思がないと楽しく務まらないのかな・・・。

俺にも一応そんな意思はあるけど、
踊りのレベルアップを求めて厳しくすると、チームの人がついてこない気がしてならない。
みんな所詮「趣味の域」なんだと、改めて実感したばっかりだ。

もうすぐ来年度が来る。
今年は発揮してみよう。
メンバーがどれだけ情熱があるか、見てみようかな。

家に居てみる

2004年8月28日 考察
午後からイベントがあった。
2会場、6演舞。やたら疲れる〜。
けど、お客さんの顔が好きだから頑張ってみた。
オエッてなりつつも頑張った。
笑顔だけで頑張れた。

夕方までは隣に人がいたけど、
夜はまったく独りっきり。
予定も全てキャンセルして家に居てみたりする。

久しぶりに立ち止まった日。
こんな日記を書いているのも立ち止まって気分が下がり気味だから。

走り出す前の、忙しくなかった日々を振り返って、いつものページに飛んでみた。
昔の淡い思い出を振り返って、テンションが下がってます。
別に何か引きずるモノがあるわけでもなく、
あぁこんな事もあったな的なものだ。
最近まるで連絡をとらないけど、元気にしてるのかなー。

まだ日記見てますか?
俺は俺が合ってると思った道を進んでます。
最近は腰のせいか、左足付け根が痺れ、踊ってる時に平気でよろけます。
もうそろそろ引退も考えています。
踊り子じゃない立場で、みんなを支えて行きたいと考えてます。
そんな立場があればね(笑)

俺の人生、今急激に幸せに向かってます。
苦しいこともそれなりにあるけど、幸せの勝ちなので、辛くありません。

またそれなりに連絡します。
肝心なところで逃げる性格は変わってないかもしれないです。

出張中〜〜

2004年8月24日 考察
ここは稚内。とある旅館。
地元から約300キロ離れた、日本最北の市。

・・・ヒマだ。

出張中は最大の休暇。
練習も無ければ予定もない。
夜はダラダラと過ごす。

最近俺は大人になった。
大人になっても何をして過ごしていけばいいのかわからないが、
とりあえず今に熱中しつつも先を見る。

今やりたいことってなんだろう?
準備段階なのかな。とりあえず、力を蓄える。
24歳になったけど、社会人としてはまだまだ新人だ。
契約社員としてのこの仕事も、どっかで区切らなければいけなくなる。
フリーターよりは社会的地位はマシな方だが、
これからを考えると今のままではダメなんだな。

仕事の出来る男を目指して、社会的な力を付けようとしてる。
それがヨサコイでも現れ始めた。
もうただの踊り子で居てはいけない。
ぶっちゃけて、今のチームには思い入れがない。
ただ、技術と社会で役立ちそうな強さを身につける。
そんな場でしかない。
お客さんをどう惹きつけるか、このチームをどう強くするか。
ぬるま湯に浸かってちゃダメになるんだよ。
ただ楽しめればいいだけの時は、もう終わったんだよ。

グチります(笑

踊り子さんには踊りを楽しんでもらいたい。
統率の方法や練習には共感できない人もいるだろう。
でも、もう子どもじゃないんだから。
みんな大人なんだから、縛られた中で楽しむ方法くらい自分で考えようよ。

もうこのチームは地元じゃ1,2位を争うほどに良く踊れるチームだ。
お客さんを楽しませられるチームになったんだよ。
イベントがたくさん舞い込んで当然。練習がキツくなって当然。
それを望んだのが自分達で、頑張ってきたのも自分達。
新しい方向について来て欲しいもんだ。

もしすすきので踊らなかったら、旗が獲れてなかったら。
去年の栄光が無かったら、多分まだ楽しいままでいられただろうね。
ただ、その時の感動はあのままじゃ絶対得られないよ。嬉しくて泣く事も出来ない。
見てる人を感動させるには、
それくらいのリスクがなくちゃムリだ。

いい大人が。
早く大人になろうね。

ヒマ日

2004年7月1日 考察
昨日が〆日で忙しかったのとはまるで逆。
毎月一日はほんっとにやる事がない。
だって、なにも始まってないんだもん。

強いて言えば、昨日の締め作業で不備をボコボコといわれるだけだ。

もう電話出たくねーよって思うね。
それだけだけど。
あと、毎日出社した事を電話で言ってくれって言われた。

そんなに信用ないか!?まだ遅刻ねーじゃん!

明日は札幌から事務所を片付けに人が来るそうだ。
俺じゃ要る物といらないものがわからんからね。
CD-Rとか100枚くらいあんだよ。わかるかー。

それにしてもヒマだ。
1日で2缶コーヒー飲んで、タバコ吸ってたら体に負担がかかった。
あ、ヤバイってすぐわかるくらい。
コーヒーは控えよう。

 
やっぱりヒマだったから、日記でランダムジャンプしまくったよ。
自分の日記もそうだけど、男って恋愛ネタ書かない。
どこにいってもそう!ホントに日常的なことと、失敗談。
でもダントツはやはり、

ギャルゲーマー&アニメ好き。

その昔はボクもやりましたよ。
でもそこまでハマれねー!!
1年立たず飽きる。
2Dやポリゴンより、生身で楽しむのが一番だよ。

あ、女の子はね。
超恋愛ネタ多い。よくそこまでさらけ出せるな!!ってくらい。
しかも、

不倫&遠距離しかない。
なんだこれ!!偏りすぎ〜〜!!

全体的に日記書く人って偏ってるね。
逆にいうと、
日記をつける人は、不倫、遠距離、アニメ、エロゲーマーって事か!!

 
これはお試しアレ!
レッツ、ランダムジャーンプ!!

考えてる

2004年6月25日 考察
久しぶりに僕の相方の日記を見た。
彼とは音楽以外ではまず会う事もない。
お互い干渉することもないのだ。二人して忙しいしね。

で、日記見た。
相方は相方で頑張ってるのはわかったけど、
考えてるんだなぁってつくづく思う。
俺より年上だし、大人と言われる年齢だから貫禄もあるけど、
やっぱり男だし子供っぽいところもある。

たまに考えろ〜〜!!ってトコもあるけどね。
お互い短所を補って行けて、それでいいコンビになってるんだろうな。
そんな相方のナベさんです。

んー俺も中途半端なんだよなぁ。
踊りと歌。仕事はどうしてもしなきゃいけないからしょうがないけど、
時間が無い。
あっても気力が無い。困ったもんだ。

そのうち、どちらかを取らなきゃいけない日が来るんだな。
そんなに遠くない未来。今年中にくるかもしれない。
音楽仲間も踊り仲間もこの日記を見るから、今決めてる方がどちらかは言えないけど、
その時はハッキリと決めないとね。
 
俺も考えて行動しないとね。
仕事も趣味も恋愛も。

して、やるからには全力で〜〜!!
あーやる気出てきた。
 

とりあえず、残りの仕事しよ。

誕生日

2004年6月21日 考察
忙しくて日記どころじゃありませんでした。
会社からも家からも打つ時間が無く・・・はいイイワケです。

今日誕生日。
朝からメールが来てて、祝福されました。
やたら嬉かった。

ただ、兄貴からメールがきて、
「誕生日にこの曲をやろう」ってもらった着メロが、
DoCoMo専用曲だったんだよね。

文字化けしたメールが送られてきて、

「なんだこりゃ〜」って返信したら
「あぁ、おまえDoCoMoじゃなかったんだっけ」

って、終わりかーい!!
曲聴けず・・・。

誕生日だってのに、家族と上司しか話せず、
結構悲しい誕生日になってしまった・・・。

自分のケーキかおっかな。
最近孤独街道まっしぐらだわ。
出張中の夜に買うコンビニ弁当から始まってね。

もっと同僚がたくさんいる会社がいいよー。
知らない方がいい事の方が多い。
最近そう思い始めてきた。
友達の中でなんかイロイロあってね。

俺は、間違ってはないと思う。
確かに、こりゃ知らない方がいいなって思うもん。
知った所でどうにもならないクセに、
知ったらリスクだけを背負う。
そんな事が世の中多い。

多くの場合は信用問題に当てはまる。

たまに、自分が嫌いなやつと仲良くするな!
って人がいるよね。
AさんはBさんと仲がいいけど、cさんは嫌い。
Bさんはどちらとも仲がいいって時。
AさんはBさんとCさんが仲良くしてるのが気に食わない。
上手く解決するには、
Cさんと仲良くしてる事をAさんに言わなきゃいい。
もう喋ってないよとか言ってね。
騙すことになっちゃうけど、嘘も方便。
それで丸くおさまるならそれでいいと思う。
AさんとCさんを仲良くさせようとしても、大抵の場合無理でしょ?

だから、嘘も使い様なのです!
八方美人にはオススメだね。

嘘って基本的には悪いことだけど、
嘘をつかれた人の中では、
それが真実になる。

完璧にバレないようにするのは凄く難しいけどね。
嘘が利益を生むなら、それもアリだな。
でも良心と良く相談してから付くべし。
愛のある嘘を。
音楽仲間がお誕生日でした。
でも俺一人しか聞いてなかったんだよね。
ごめんなさいTackさんm(TOT)m

昨日も書いたとおり、
仲間と居るのが好きだ。飲み会にもお金の許す限り参加してる。
最近はお金が許してくれないので参加できてないけど。

お酒を飲み交わすのもいいし、
愚痴を聞くのもいい。こりゃ言ってる事間違ってるぞ?って事もあるけど、
それはそれでいい。
みんなで笑ってられるのが一番いい。
こういう仲間が居て、みんなが俺を受け入れてくれる。
みんなとは限らないかもしれないけど(笑
こんな風に、
楽しく盛り上がる環境にあって、そういう人達がいるって事が、
俺にとっては財産なんだと思う。

恋人もそう。
付き合っていて、幸も不幸も全部まとめて、
ふと気付いたときに自分が幸せだと思えれば、いいんじゃないかと思う。
相手も幸せだともっといいんだけどね。
形がどうあれ、二人で居て二人で幸せならいいのさ。
どっちかが幸せじゃなかったらトコトン話し合えばいいのさ。
納得行くまで。

そんなワケで今日は飲みました。
下ネタも予想通り炸裂したし、音楽の話しもした。
あの人はどうなの?みたいな話しもした。

俺は楽しかったぞ〜〜!!また来月も誕生会やるのかなぁ。
ウズウズする。人の誕生日で(笑

危機の予感

2004年4月10日 考察
腰が痛い。
今まで感じたことないくらい痛い。
なんというか、筋肉ではないよな。
背骨が絶対おかしいよ!!って感じで痛い。
椎間板に異常でもあるのかな。
このままじゃ踊りに支障をきたしそうだ。
車乗ってたら足にもくるんだよね。痛みが。

とにかく痛い。

最近自分の日記を見ても、
「出来事しか書いてねぇナァ・・・」って思えてきた。
中身を書いて行ってみようかね。久しぶりに。

今の生活。これは意志もあるんだけど、
「言われた事しかやってない」
練習あるなら練習を。個人で教えるなら個人を。
仕事があれば仕事を。無ければ何をするわけでもなく。

簡単に脱線出来るほど子供ではないが、
レールを外れたその場所に、成長出来るものがあるかもしれない。
自分から突っ込んで失敗はしたくないが、
リスクを背負っての成功だとも考えたりする。

今は行動が制限されてるのがじれったく、
どこへ行く気もしない。
買物も、誰かと行動するのも、
何にしても制限がかかってしまっている。

宝くじでも当たらないかな。
もしくは制限の範囲で楽しい事を見つけるかな?

夜踊りの練習に行った時に、新人さんに聞いたんだけど、
店長さんなんだよね。自分でお店を立ち上げて、頑張ってるみたい。
踊りの方はそこまで頑張れないみたいだけど^^;
もしかしたらお店が失敗するかもしれないし、
なんにしても成功するのは並大抵の事じゃないだろうな。
そういうトコ尊敬してしまう。

いくら中卒でも、結果が良ければ何も問題は無いよ。
自分のやりたい事やって、失敗して、成長して、
結果自分が理想とするものを作り上げることが出来れば、
四流大卒の俺よりも価値のある事だろう。
やり方ががむしゃらでも、無謀でも、成功したものが勝者だ。
傷つけてもいい。壊してしまってもいい。取り返しがつかなくてもいい。
後でそれがステップになり2度と失敗しなければ、
過去も許容範囲だよ。

大事なのは、今から先。
未来は無限だ。
例えば俺が本当に腰を壊して2度と踊れなくなっても、
奏でる指や声を失っても、
きっと違う道で自分にとっての楽しみを探すことだろう。

失敗あっての今であり未来だって事だな。

でも、腰は大事にしよう。後悔しそうだから。

疲れた。

2004年2月28日 考察
別に何をしてるわけでもないのに疲れている。
何もしてないから疲れてるのかな。
疲れて何をする気にもならない。

はい悪循環。

今日は部屋の掃除をした。
家事もした。
そしてギターソロを必死にあみ出した。
やった事はそれくらいだ。
あれ?勉強は?

ぶっぶーやる気がしないのでしたー。

ココまで来ると死んだほうがいいね。って思うこともある。
でも自殺はしない。
言い換えるなら、
いつ死んでもいいやって感じ?あはは。
目標や夢がある人は、絶対死にたくないという。
そりゃ後悔残るからね。やり遂げたいよね。
いや、それは俺もあるよ。
チームのみんなを本祭に連れて行くために教えないととか。
カオスのこれからとか。

でも、
代打でどうにでもなるじゃん。

俺より歌の上手いヤツを引き抜けばいい。
俺より踊りも教え方も上手いヤツが入ってくればいい。
どちらにしろ俺いなくても本祭は行けるしな。
コレでいつでも死ねる!!
じゃあ死ねよって言われたらイヤだ!!!って言うけどね(笑
知らないうちに殺してくれ。保険金降りないけど。

俺結構1番じゃないと気がすまないタイプでさ。
常に最前列で踊りたいし、常に一番人気でいたいし。
今は無職な為に、何で1番になっても納得行かないんだよね。
踊りや歌が上手くても、仕事してないんじゃ意味ないし。

もう何がいいたいかもわからんし、考えワガママだね。
努力は好きだけど、確実になれる努力だけだ。
無駄な努力なんて何の価値もないと思ってます。時間の無駄だね。

俺が今からテニス上手くなっても、
将来絶対使わないべ?使っても趣味程度だろ?

そんなもんだ。

 
悲報が。
僕のイトコが亡くなりました。享年17歳でした・・・。
俺が最後に会ったのは、彼が5歳の時だから実感沸かないんだよな。
これから何に目覚めるかわからない人生が終わってしまうなんて、
切ないな・・・。
困ったものである。

どうやら働かないとヒネくれるらしい(笑)
最近考えがバカだ。
たとえも何も無いんだけど、なんかヒネた考えしか出来ない。

今、MOUSのお勉強をしている。ことになっている。
実際あんまりしてない。
というのも、
(MOUS取ったところで必要とされるのか?)
って事。
だって、だいたい事務は女性じゃない?
ということは、いくら資格を取ろうが何しようが、
「男は採用していません」
の一言であっけなく無駄な苦労に終わる。
そう考えたら勉強する気なくなるんだよね。
絶対取ってくれる!!って保障があるなら、俺だって頑張るよ。
つーか、MOUSを受ける時の受験料が手元にないし。
環境は整ってるが本番までいけない。

ほら、こんなこと思ってる時点でヒネてる。
こんな日記書いてる時点でヒネてるよ。
 
時事ネタでも書くか。
オウムの教祖が死刑になったね。
今をさかのぼる事10年前、地下鉄サリン事件があった。
うわー大胆な事やるなぁ〜って思ったくらいだったけど。

ちなみに今もそうです。

確かに悪いことだ。人を平気で殺してるんだからね。
そんなん死刑になっても悲しむ人より喜ぶ人の方が多いだろう。
いや、喜びはさすがにしないかな・・・?いや喜ぶな。

しかし!!

北海道に住む俺から見れば、
地下鉄サリン事件なんて同じ国だけど遠くで起こっていた事だ。
実際見たワケでもなけりゃ被害者となんらかのかかわりを持ってるワケでもない。
感心は持つけど被害者に同情もしないし、オウム側に怒りがこみあげるわけでもない。
簡単な話し、どうでもいいのだ。「へぇ〜」である。
ま、多少オウムの態度にはムカっと来るけどね。

だから松本智津夫が死刑でも、無期懲役でも、懲役1年でも、やっぱりあんまり関心ないなぁ。
死んで当たり前だとは思うけどね。

もし俺が被害者の肉親だったら、怒りがこみ上げてどうしようもないだろうね。
距離なんてそんなもんだ。

 
日本全土が震撼するわけではないのだよ。

甘い

2004年2月26日 考察
なかなか今の生活から脱出できません。

これはアレだな。
心構えがなってないんだろう。
俺は働くんだぁぁって意思はメチャメチャある。本当に。
あることはあるんだけど、
どんな仕事がしたいかって言うのが無いから、
結局中途半端になる。
しいて言うならやっぱり俺音楽やりてぇ。
である。
願わくば全て周りから俺のところへ来て、
「歌ってくれないか?」って言われて、
いわれるがまま歌って、
「君いいねぇ!」
が望ましい。

そんなこと思ってるからこの生活抜けれないんだべな(笑

とりあえず外で遊んでみたりした。
雪遊びじゃないからね。普通に友達と会ったんだよ。
いいのか俺〜〜〜!!安いからいい。
あぁ、照明写真撮った直後だったからスーツで。
なんで昼からスーツで遊んでるんだって感じだよね。
周りから見れば。

何気にサングラスが欲しい。夏から言ってます。

今日は練習〜〜。
日記に書いたこと無かったけど、練習に行くと結構ヘコむ。
というのも俺が仕事してないから。
みんな「おつかれー」って挨拶するんだけど、
「疲れてねーよ」である。
仕事終わってみんな踊りに来てるんだなぁと思うと、
結構ヘコむ。
ヘコむけど、踊りの中でやるべき事はやりますよ。
笑顔で会話して、コミュニケーションとって。

 
理想の仕事ってなんでしょ。
んー・・・。バイトがしたいのだが、
バイト始めた直後に社員とか決まったら大変だからさ。
バイトいきなり辞めるって事は迷惑かかるじゃん。
だから非常に悩んでます。