島へ・・・!!

2004年9月15日 出張
晴れまくってる。
秋といえど、最北端でも暑いものは暑い。
地元の方が寒かった。この時期に最低気温5度って。

島へ行ってもいつもとかわんないなぁ。
普通にフェリーに乗って、やたらアプリばっかやってた。
しかも今日は充電器持参で(笑
何故か酔わず。
でも今日は風邪気味なので、すこぶる体調が悪い。

利尻ではハァハァいいながらパソコンいじってたよ。

あー!!利尻の漁協閉まってる〜!!
先月はウニ丼を食べて、今日はホッケでも食べようと思ったのに〜!!残念!!

相当ショックだ・・・。
フェリー乗り場2階の食堂で普通にソバを食べましたよ。
海鮮モノと比べたらはるかに安い。
ウニ3貫1000円だからね。
ウニ丼は3500円です。

旅行者の方は是非。
ボクは仕事なので。

3時間船を待った後、礼文島へ。
礼文は本当にね・・・なにもない!!
仕事だから移動する場所が限られるって事で何もない。
多分探せばいろいろ面白いものが出てくるんじゃないかな。
俺が歩く道では、ウニの殻が道路わきにポロポロ捨てられてるのと、
「死後 裁かれる」と書かれたのが廃墟となったプレハブに掲げてあるだけだ。
それだけで充分怖いけど。

プリンターに障害があって、それに必要な部品を今日忘れてきたワケだが・・・。

清掃したら直った。
OA機器といえど、所詮はモノだ。

帰りにお土産を買って帰る。
帰りの船でもガンガンアプリやってた。
酔わず。

 
今日だって実際2時間も仕事してねー!
あとは移動と船の待ち時間だけ〜。

稚内にただいま。
ゲームばっかやって育った俺には、船の移動はちょっとファンタジック。
北海道に帰ってきただけでもう故郷って感じする。

夜はマグロのお茶漬けを食べた。
トロなんだけど、それをお茶漬けにして食べる!!
んまーーい!!しかもやっすい!

満足して今日はテレビを散々見て寝た。
話しが弾まない・・・。

コメント